肌荒れの原因と予防法

ページコンテンツ

肌荒れ・カサつき・しわ

原因

肌荒れ・カサツキは睡眠不足、便秘、冷暖房など空気の乾燥、ビタミン不足、季節の変わり目、新陳代謝の乱れ、敏感肌などで保水能力が低下し、角質層のきめが壊れて起こります。

乾燥じわは角質層の保水能力の低下により柔軟性が無くなるため、加齢じわは紫外線の浴び過ぎや加齢などにより、肌のハリを保つコラーゲンが減少するためにできます。

対処法

潤いを残しつつ汚れをやさしく取り除くように洗顔し、その後保湿力のあるしっとりとした保湿化粧水、保湿乳液や保湿クリームでしっかり水分をキープ。

UV 効果のある美白美容液などを使うとより効果的でしょう。

 

にきび・吹き出物・べたつき・毛穴の目立ち

原因

脂質・糖質の摂り過ぎ、ビタミン不足、睡眠不足、生理前のホルモンバランスの乱れ、紫外線の浴び過ぎ、敏感肌により、過剰分泌された皮脂が、古い角質や汚れとともに毛穴につまり、そこに細菌が感染して炎症を起こすことが原因となります。

対処法

ぬるま湯か水で丁寧に洗顔し、洗顔後はさっぱりとした保湿化粧水・乳液・クリームなどでしっかり水分をキープ。

また、十分な睡眠を取ることを心掛けてください。

 

しみ・そばかす・日焼け

原因

しみ・そばかすの元となるメラニンは、色素細胞が紫外線などの刺激を受け活性化され、浴び過ぎると過剰に産生されます。

色素細胞が活性化すると紫外線を浴びなくてもメラニンを作り続け、放っておくとしみ・そばかすが濃くなります。

また、妊娠やストレスなどのホルモンバランスの乱れでメラニンが濃くなることもあります。

対処法

洗顔後は角質に水分と油分を補給し、美白・UV効果のある化粧品を使いメラニンができるのを抑えます。

また外出時には日焼け止めで紫外線をブロックし、ビタミンC を多く摂るようにしましょう。

 

肌トラブルの予防法

①バランスの良い食事

肌の健康には、タンパク質、脂質、糖質、ビタミンなどの栄養素が不可欠です。

偏った食事やビタミン不足は、肌荒れの原因になります。

インスタント食品、ファーストフード、甘いものの摂りすぎには注意が必要です。

②便秘にならないように

便秘になると、排泄されるべき有害物質が腸から取り込まれ、肌のトラブルになり、特に、にきび・吹き出物を悪化させると言われています。

体に必要な水分、食物繊維、乳酸菌の摂取を日頃から意識しておきましょう。

③ストレスをためないように

ストレスは生活習慣の乱れや、肌にも悪影響を及ぼします。

休息などストレスを解消するとともに、適度な運動で血行をよくし、肌の新陳代謝を促して下さい。

④アルコールは適量、タバコは控えるように

アルコールを摂りすぎると皮脂分泌が過剰になり、にきび・吹き出物の原因になると言われています。

また、肌健康に必要なビタミンC がアルコールの分解や喫煙で消費され、肌の血行を悪くしてしまうので注意が必要です。

⑤適度なミネラル補充を

バランスの良いミネラル補給は、健康な角質をつくり、皮膚を保護してくれ、皮膚の代謝を整え、きめの整った肌へと導きますので、ミネラル含有の食物や化粧品の活用を積極的に行うようにしてください。

関連記事

  1. 食中毒の原因と予防の為の6つのポイント

  2. 腸内環境を整えて風邪予防

  3. 鼻水だけじゃない 花粉症でも皮膚炎になる?!

  4. ヨーグルトを選ぶときの3つのポイント

  5. 花粉症の症状とその対処法について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP